2025年10月4日土曜日

「根室港(花咲港区)屋根付き岸壁」供用式典が行われました

 2025年10月4日

根室港花咲港区の屋根付き岸壁の供用開始式典が港湾管理者である根室市と国交省北海道開発局釧路開発建設部の主催で市総合文化会館で開催され、国会議員ほか市や国、道の関係機関、漁業組合、建設事業者の方々等が参列されました

式辞で石垣市長は「漁業者が長年切望した施設。雨や雪にさらされることなく、安全で効率的に作業でき、魚の鮮度保持や品質の確保に大きく貢献する。漁業者自身の体を守り、安心して働ける環境を提供。根室港の競争力を高め、日本の食を支える基盤を一層強固に。国内外における水産物流通の高度化、輸出拡大にもつながる」とし、
この屋根付き岸壁の供用開始が「地域にとっての新たな出発点。漁業の振興、加工、流通、輸出拡大、さらには観光や地域ブランドづくりへと広がっていくことを願う」と述べました


事業開始:平成25年度(2013年度) 
 -5.5 m 岸壁と-6.0 m 岸壁に3棟の屋根施設と岸壁拡幅(約8m)を実施
設計:平成25年度~ 
岸壁改良:平成26年度~ 
屋根工事(3期に分割、各期2年) 
 第1棟:平成28~29年度 
 第2棟:令和3~4年度 
 第3棟:令和5~6年度 
総事業費:約41億円 

0 件のコメント:

コメントを投稿