2025年10月2日木曜日

2025年 根室市議会10月定例月議会 日程・一般質問の項目

2025年10月2日
 
改選後はじめて定例月議会が10月9日(木)~29日(水)に開催されます。
今回は9人が一般質問を行います。
また、2024年度の決算審査特別委員会もあわせて開催されます。

【 日 程 】
10月09日(木) 10時~ 本会議 
 一般質問(5名)
  日本共産党から5番目に橋本竜一が質問を予定
 阿部議員 →吉田議員 →須﨑議員 →佐野議員 →橋本竜一

10月10日(金) 10時~ 本会議 
  日本共産党から1番目(全体の6番目)に鈴木議員が質問を予定
 一般質問(4名)・議案説明など
 鈴木議員 →本田議員 →久保田議員 →永洞議員

10月14日(火)
 10時~ 総務経済常任委員会(橋本竜一)
 ※文教厚生常任委員会は今回は審議議案なし

10月15日(水) 
 10時~ 予算審査特別委員会
 17時~ 本会議(採決・人事案件など)

10月23日(木) 10時~
 一般会計(議会費・総務費・消防費)
 各事業特別会計(港湾整備・流通加工・水道・農業用水・下水道)
10月24日(金) 10時~
 一般会計(民生費・衛生費・土木費)
 各事業・特別会計(市立根室病院)
10月27日(月) 10時~
 一般会計(労働費・農林水産業費・商工費)
 各事業・特別会計(交通共済・国民健康保険・介護保険・後期高齢者)、採決
10月28日(火) 10時~
 一般会計(教育費・公債費~予備費・歳入)、採決
10月29日(水) 17時~ 本会議
 採決、意見書案の審議など

【 通告した一般質問の項目 】
10月9日(木) 5番目 橋本 竜一
1.開かれた市政運営と市民協働について
(1) 市民との直接対話の機会を増やしていくことについて
(2) 市民意識調査について
2.根室市内における再生可能エネルギー発電施設について
(1) 風力発電施設および太陽光発電施設建設に関する指導要領について
(2) 条例制定について
3.医療・介護・福祉に関する諸課題について
(1) 訪問入浴サービスの再開に向けた現状と課題について
(2) 児童デイサービスセンターの体制等について
(3) 市立根室病院の地域包括ケア病床の廃止について

10月10日(金) 6番目 鈴木 一彦(この日の1番目に登壇)
1.「北方領土」問題について
(1) 「北方墓参」について
2.物価高騰対策について
3.教育問題について
(1) 学校給食調理施設整備について


2025年9月27日-28日 大勢の市民や道内外の観光客で賑わったサンマ祭り

0 件のコメント:

コメントを投稿