2020年11月19日
最近の北海道内における感染者数の増加により、道では病床確保数を増やす方向性が打ち出されています
本日、根室市の新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、市立根室病院でも即応病床を拡大するため、準備をすすめていることが報告されたそうです
※「即応病床」:感染症患者の受入要請に速やかに応じるため、空床にしておくなどにより、いつでも即時受入れ可能な病床
※「準備病床」:一定の準備期間(1週間程度)の後に患者の受入れが可能な病床。 フェーズに応じて、「準備病床」を「即応病床」に転換していく
患者数に応じて3段階で設定されているいる各フェーズの移行や宿泊療養施設は、三次医療圏単位での運用となりますが、
釧路・根室管内でもフェーズ1からフェーズ2へ移行されるそうです
道の病床確保計画にもとづき、管内で計60床に増床し、
そのうち市立根室病院は即応病床を2床から10床へ増やす準備を進めているそうです
基本的には根室管内の患者の受け入れを優先とするそうですが、釧路等からの患者の受入れも考えられます
基本的には根室管内の患者の受け入れを優先とするそうですが、釧路等からの患者の受入れも考えられます
現在は、市立根室病院の外来は通常どおり診療の予定で、入院にも影響はないとされていますが、
入院の方は、新型コロナの患者さんは4床室でもすべて個室対応となるため、10床以上に病床を空けておかなければならないので(25床分が空床になる)、
今後は影響が出ることも考えられるそうです
0 件のコメント:
コメントを投稿